張本智和両親の名前や国籍は?身長が伸びてさらに強くなった!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。




スポーツ

張本智和両親の名前や国籍は?身長が伸びてさらに強くなった!と話題です。平成29年度全日本卓球選手権で史上最年少優勝を飾った張本智和選手。今回は、張本智和両親の名前や国籍は?身長が伸びてさらに強くなった!という話題について調べていきたいと思います!

\クリック!中高生専用の成長サポートサプリ/

初回限定80%オフ

中高生の理想の成長をサポート【プラステンアップ】

張本智和両親の名前は?

張本智和選手の大躍進が止まりませんね!若干14歳にして全日本卓球選手権の史上最年少優勝を勝ち取ってしまいました。相手は、史上初の10回目の優勝を狙っていた水谷隼選手。張本智和選手にとっては、憧れの選手です。

結果は、終始張本智和選手がリードする形で優勝!

そんな張本智和選手のご両親の名前が気になる方も多いようなので調べてみました。

引用:https://ryou-torrent.com

父親:張本宇(ハリモトユ)さん 2018年1月現在47歳

母親:張 凌(ザンリン)さん 2018年1月現在44歳

※正確な生年月日が分かっていないので目安としてお考え下さい。

張本智和さんには、5歳下の妹・美和さんもいます。美和さんも、卓球選手です。美和さんは現在8歳ですが、2016年の全日本選手権バンビの部で優勝しています。お兄さんに次ぎ、張本美和さんも大変将来が有望な選手です!

父親と母親の苗字が違うのには理由があります。母親を除く父親・張本智和選手・美和さんは、2014年春に日本に帰化しており、姓を張→張本へと変更しています。

お母様のみ、今現在も中国籍のままということになります。

既にオリンピックを目指している張本智和選手が、”自分が生まれ育った日本の国旗を背負って戦いたい”との想いで日本国籍を取得しました。中国籍のままでは、日本人として日本から出場することはできないので…

”オリンピック出場の為に、海外の国籍を取る”という選手はよく見かけますが、張本智和選手に関しては生まれも育ちも日本なので、日本人として出場したいというのは自然な気持ちかも知れません。

中国の枠から出場するのが大変だから日本から出る、といった理由ではなさそうですね。

ご両親は、もともと張本智和選手をプロの選手にするつもりはなかったのですが、張本智和選手の熱意に動かされ、熱心にサポートを続けています。「日本に帰化したい」とお願いしたのも張本智和選手本人です。小学生の頃から、既にオリンピックを視野に入れていたんですね。

2016年からは親元を離れ、JOCエリートアカデミーに入校し寮生活を送っています。その後も

  • ITTFワールドツアーで海外の格上選手を撃破し史上最年少優勝
  • 世界ジュニア卓球選手権 団体・シングルスで優勝、ダブルスで準優勝(シングルスの優勝は大会史上最年少13歳163日で優勝)
  • 平成29年度全日本卓球選手権 優勝(史上最年少優勝)

といった最年少記録を打ち立てて、快進撃を続けています。

張本智和の両親の職業は?

張本智和選手の両親の職業にも注目が集まっているので調べてみました。

ご両親は、夫婦共に中国の有名な元卓球選手です。

中国四川省出身で、父は男子ジュニア日本代表コーチ、母は1995年第43回世界卓球選手権の中国代表です。

よって、張本智和選手は生まれながらにして超サラブレッドだったということですね。

張本智和選手は2歳から卓球を始め、2010年小学一年生で全日本卓球選手権大会バンビの部(小学二年生までの大会)で優勝、その後もバンビ・カブ・ホープスで無敗の6連覇を達成しています。

ご両親は、中国で現役を引退した後、日本からコーチをしないかと声がかかり、1998年に仙台ジュニアクラブのコーチとして来日。

仙台ジュニアクラブといえば、福原愛選手も在籍していたクラブです。そこに呼ばれて長年指導をしていたということなので、元々の実力の高さが伺えますよね。

父親の張本宇さんは、現在オリンピック委員会の強化スタッフとして「日本代表男子ジュニアナショナルチーム」のコーチもしています。

2016年には、仙台市宮城野区萩野町に、自宅兼卓球場を新築し、自宅2階部分を「張本卓球場」としてオープンしました。

オープン時には、福原愛さんも駆けつけてくれたんですね!

左から母・張凌さん、福原愛さん、妹・張本美和さん、張本智和さん、父・張本宇さんです。

引用:https://newsjouhousaishin.inupolice.com/

仙台ジュニアクラブの練習場としての利用だけでなく、一般会員も使用できるようになっています。

こんなご両親のもとに生まれた張本智和選手。”強くて当たり前”かも知れませんが、その分プレッシャーもあったはずです。しかし、何の迷いもなく「東京オリンピックで金メダルをとる」と公言している姿を見ると、そのプレッシャーさえも自分の糧にしてきたように見えますね。

まだ14歳なのに、張本智和選手は相当強靭な精神力の持ち主だなと、感心してしまいます。

張本智和身長の伸びがヤバい!

張本智和さんの身長の伸びがヤバい!と話題になっています。先日の平成29年度全日本卓球選手権の時にも、「こんなに大きかったっけ?」と思った方は多かったはず。

気になったので身長も調べてみました。

Wikipediaでは、2017年8月時点で172cm・61kgとなっています。

14歳で172cmって、かなり高身長な方ですよね?

対戦相手の水谷隼選手の身長も調べてみたところ、172cm・63㎏でした!!

2017年7月の写真がコチラ

引用:https://www.daily.co.jp

記者会見した木下グループ卓球部の(左から)田添選手、松平選手、水谷選手、大島選手、張本選手です。

14歳で最年少の張本智和選手ですが、大人の選手と並んでも同じくらいの身長になっています。

張本智和選手は、既に大人と変わらない体格になっていたんですね。

成長期ということもあり、2017年1月時点で167㎝だった身長は、2017年4月には171cm、2017年8月には172㎝となりました。2017年1月時点で下記のようにインタビューに答えています。

「この2年で身長は15センチ以上も高くなった。足のサイズが27・5センチと大きいため、まだまだ身長は伸びそうで、本人も「180センチはいきたい」と願望を込めた。

引用:https://www.nikkansports.com

張本智和選手は、元々の技術はかなり秀でたものがありましたが、どうしても体格の差による不利な点がありました。

これまでは、打ち合いになったときに体格の差で押し負けてしまうプレイもあったようなのですが、大人同様の体格になった今、もはや弱点がないかもしれません…

身長が伸びるのに従って筋肉もついてきて、パワープレイにも対応できるようになっています。

現在の張本智和選手は、体力・筋力・精神力・身長体格全てにおいてトップレベルのものを有しています。

身長が高いと、リーチが長い分様々なメリットがあります。

例えば、

  1. 強い球が打てる(威力が出る)
  2. ネット前や、遠い球にも手が届く
  3. 足を使わずにある程度の球が処理できる
  4. 両サイドの攻撃に強い
  5. 後ろからドライブを振りぬきやすい

などが挙げられます。

もちろん、デメリットとして低い球のスマッシュ・ミートが打ちにくかったり、ミドル(真ん中)を攻められると弱かったりということもありますが、世界ランク1位の馬龍選手も身長176㎝・体重70kgという体格なので、張本智和選手も長所を伸ばしていけばまだまだ強くなっていきそうです^^

水谷隼選手も、平成29年度全日本卓球選手権で張本智和選手に負けた後、「今日の張本が100%の力だとしたら、何回やっても僕は勝てないと思う。他の中国選手と同レベルにある。張本が来る前に沢山優勝しておいてよかった」と本音を吐露しています。

本当に、世代交代の時がやってきた…という感じですよね。

追記:2018年5月4日の世界大会の放送で、この半年で張本智和選手の身長がまた伸びたとの解説があり、2018年5月現在で174cmとの情報が入りました!まだまだ伸びるかもしれませんね^^

2018年7月のウィキペディアの記載ではさらに1cm伸びて175cmになっています!

父・張本宇コーチと並んだ画像では、既に張本智和選手の方がお父さんを見下ろしています。

お父さんの身長も超えた張本智和選手。

最近どんどん大人っぽくなっていますよね。

この伸びを見ていると、

これは、早々に180cmに届くかも…?と期待してしまいますね^^

\クリック!中高生専用の成長サポートサプリ/

初回限定80%オフ

中高生の理想の成長をサポート【プラステンアップ】

続いては、張本智和選手がリオ金の馬龍に勝利!という話題について調べてみました。

張本智和リオ金の馬龍に勝利!

張本智和選手が現世界ランク2位、リオ金メダルの馬龍選手に大勝利をあげました!

馬龍(ば りゅう)選手

引用:https://ja.wikipedia.org

2018年6月9日、北九州市で開かれている卓球の国際大会荻村杯・ジャパンオープン準々決勝で馬龍選手と対戦した張本智和選手。

ゲームカウント4対2で見事大金星!

張本智和選手は「いちばん憧れている馬龍選手に勝ててうれしい。」「2ゲームを奪われたあとはラリーで粘りきる事が出来た。今日は95点の出来だが、馬龍選手に勝つことよりも優勝を目指したいので残りの5点は明日に取っておきたい」と冷静に話しました。

馬龍選手と言えば、Wikipediaを見ても過去の成績は金、金、金、金…金ばかりの男子卓球界の絶対王者とも言えるスタープレーヤーですよね。卓球の大会で馬龍選手が登場すると、「馬龍相手なら勝てなくても仕方ない…」と思いながら見る方も多いのではないでしょうか。

そんな馬龍選手に、弱冠14歳の張本智和選手が勝利したというのはかなり衝撃的ですよね!

馬龍選手は張本智和選手に対し、「3年前に1度対戦したことがあるが、この3年間ですごく成長が見られた。バックハンドがすごく良かった」と称えました。

小学6年だった15年10月のポーランド・オープンで初対戦。張本は世界285位、馬竜は1位に君臨していた。「何もできなかった」と言う0―4完敗から約2年8カ月で、その差を一気に縮めて勝利をもぎ取った。引用:https://headlines.yahoo.co.jp

これまで、中国のスター選手との対戦で大金星を獲った後の試合は負けてしまう事の多かった張本智和選手ですが、6月10日の準決勝でも4-2で韓国イ・サンス選手にしっかりと勝利しました!

テレビ東京のウェブサイトではライブ配信で生中継していますので、スマホ・PCからでも見れます。アクセス集中でつながりにくい時もありますが、何度か試すと繋がります。

あとは優勝あるのみですね。楽しみです!

見事、ジャパンオープン優勝しましたね!ものすごい接戦でしたが、完全に互角に見えました。

9-11/8-11/11-9/11-4/10-12/11-7/13-11の大接戦を制しました!

そしてこの後伊藤美誠選手も優勝し、男女でアベック優勝‼これからますます卓球から目が離せません!

■コチラの記事も読まれています■
クリック↓
吉村真晴石川佳純が熱愛?ネックレスもお揃いでハグが男前すぎる!
張本美和はブサイク?年齢・身長が気になる!
【実はすっごくチャーミング】丁寧(卓球)結婚や彼氏は?イケメンだけど私服はかわいい!

張本智和「チョレイ」には意味がある?

張本智和選手の特徴といえば、試合中に「チョレイ」と叫ぶ雄たけびですよね。

全ての試合でこの「チョレイ」がでるのですが、元々はコーチでもある父親の宇(ユ)さんはが、この雄たけびをするように指導していたようですね。

元々張本智和さんは身体も小さく、年上で格上の選手と戦うのには気が弱いところがあったため、声を出すことによって気持ちを奮い立たせるように指示していたそうです。

この雄たけびを、「うるさい」という方も多いようですが、本人はこの言葉を叫ぶことによって自分を鼓舞していて、マインドコントロールにとても重要な役割を持っていると思われます。

続いて、この「チョレイ」の意味についてですが、本人も「特に意味はない。どういう意味かは分からない」と言っていたため「チョレイ」には特に意味がないとされています。

しかし、張本智和選手以外にも「チョレイ」と叫ぶ選手はいて、中国人選手に多く見られます。

となると、やはり卓球の強豪国中国では頻繁に使われていると思われます。「チョレイ」は中国語なのでしょうか?

調べてみたところ、「チョレイ」はやはり中国語の意味があるようです。

中国語では、ナイスボール!の事をHao Cho(好球・ハオチョ)と言います。Haoの発音が省略されてChoだけが残り、「チョ」になりました。

そして、「チョレイ」のレイは、『再び』という意味のLe(再・レ)で、Cho Le!で『再びナイスボール!』という意味があるようです。

※2018年12月3日追記※

読者の方から、「チョレイ」という言葉について参考になるご意見をいただきましたのでご紹介させていただきます!

チョレイという掛け声は張本選手が有名になる以前から日本選手(特に学生)が使っていたものです。大きな叫び声は、全中や特にインターハイで見られます。
またチョレイという言葉に特別な意味はなく、以前日本で、ヨーレイ、チョー、ヨーなど掛け声があったので、そこから派生したのだと思います。
中国に留学経験があるのですが、中国語で再びという意味の再という字は、ザイという読み方で、レイという読み方はないと思います。

中国で多くの大会に参加しましたが、試合中の声は淡々と試合する方が多く見られ、日本の大会の方が大きな掛け声を叫んでいる方が多く見られました。
そういった事から、張本選手が日本的なスピリットを持っていることが分かると思います。

ペンネーム:大学生さん

中国語の読み方に関しても教えてくださりありがとうございます^^

しかも中国に留学経験もあり、大会にもご参加されていたとのこと!大変参考になります。

ニュースでは、この「チョレイ」と叫んでいる場面ばかりが好んで使われているため、うるさいと思われる人も多いようなのですが、通しで張本智和選手の試合を見ると、気迫もすごいのでさほど「チョレイ」の時に違和感を感じなくなってきます。

というか、見ているうちに彼のプレイにくぎ付けになっていきます(笑)

さて、続いての項目では、張本智和の足踏みの意味は!?という話題でお届けしますので、引き続きご覧ください。

張本智和の足踏みの意味は!?

張本智和選手が試合中に足踏みする姿をご覧になったことがあるという方も多いのではないでしょうか?私は、あんまり気になったことはなかったんですが、この足踏みにも意味があるようなんです。

以前、世界卓球でこの足踏みをしていたところ、解説の方は『重心を合わせるために足踏みをしているのかもしれない。』とおっしゃっていました。

これだけの一流選手ともなると、重心が少しずれただけでも微妙な影響が出るんでしょうね。

それでは、次の項目では、張本智和の使っているラケットとラバーを調査!という話題でお届けしますので、引き続きご覧ください。

張本智和の使っているラケットとラバーを調査!

張本智和選手の使用しているラケットとラバーについて調査しました。

ラケットはバタフライ社に特注で作ってもらっているようで、『アリレートカーボン』のシェイクを使用しているとのことです。

そして、微妙な回転を生むラバーは表面は『テナジー05』を使用していて、裏面は『テナジー05FX』を使用してます。どちらもバタフライ社のものです。

卓球をしている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

それでは、続いての項目では、張本智和の筋肉がすごい!筋トレ方法や体脂肪について調べてみた!という話題でお届けしますので、引き続きご覧ください。

張本智和の筋肉がすごい!筋トレ方法や体脂肪について調べてみた!

張本智和選手と言えば、ちょっと前まで天才小学生と呼ばれて、体の線も細いイメージだったんですが、ここにきて筋肉がついてしっかりとしてきましたよね。

x.com

太ももの筋肉なんか、ムッキムキですよね!かなり太くなっています。

こんな筋肉になるためにやっている張本智和選手が取り入れている筋トレ法は、スライドボードなんだそうです。

太ももだけでなく、体幹などのインナーマッスルも同時に鍛えられるんだとか!

そして、体脂肪率は8.3%しかないんだそうです。すごい絞り込まれた身体ですよね。

まだまだ心身ともに成長していくでしょうし、これからの張本智和選手が本当に楽しみです。

それでは最後に、張本智和選手のプロフィールをご紹介します。

張本智和プロフィール

名前:張本 智和(はりもと ともかず)/Harimoto Tomokazu

愛称:怪物、神童、100年にひとりの逸材

生年月日:2003年6月27日(2018年1月現在14歳)

国籍:中国→日本(2014年から)

出身地:宮城県仙台市

居住地:東京都北区

血液型:O型

身長:172cm(2017年8月時点)

体重:61㎏

世界ランク:11位(2018年1月現在)

尊敬する選手:樊振東(はんしんとう)と水谷隼

尊敬する人物:藤井聡太

張本智和両親の名前や国籍は?身長が伸びてさらに強くなった!まとめ

張本智和両親の名前や国籍は?身長が伸びてさらに強くなった!という話題について調べてみましたが、いかがでしたか?張本智和選手は、全日本卓球選手権を制覇したあとのインタビューで「自分の時代が来た。誰と対戦しても負けないようになりたい」と決意を新たにしていました。

若干14歳で、”自分の時代が来た”と発言できるのはすごいですよね。まだまだこれから成長の余地があると思うと楽しみですよね。

最後までご覧いただき有難うございました!

■コチラの記事も読まれています■
クリック↓
【伊藤美誠に圧勝】孫穎莎(ソンエイサ)選手の経歴やプロフィール!平野美宇のコピー選手だった!
張本智和は中国人?高校はどこに通っているのか徹底調査!
張本美和はブサイク?年齢・身長が気になる!
水谷隼の嫁が超可愛い?年収がヤバすぎる!
【強すぎ】ウーゴ・カルデラノ(卓球)の経歴やプロフィールは?卓球新時代到来?

コメント

  1. 大学生 より:

    チョレイという掛け声は張本選手が有名になる以前から日本選手(特に学生)が使っていたものです。大きな叫び声は、全中や特にインターハイで見られます。
    またチョレイという言葉に特別な意味はなく、以前日本で、ヨーレイ、チョー、ヨーなど掛け声があったので、そこから派生したのだと思います。
    中国に留学経験があるのですが、中国語で再びという意味の再という字は、ザイという読み方で、レイという読み方はないと思います。
    中国で多くの大会に参加しましたが、試合中の声は淡々と試合する方が多く見られ、日本の大会の方が大きな掛け声を叫んでいる方が多く見られました。そういった事から、張本選手が日本的なスピリットを持っていることが分かると思います。